へへへ・・・
今年は気軽に名古屋に行けないので(距離的に)ハンズメッセとロフトでほぼ日手帳ゲットを同じ日程にやってやりました。
ちょうど旦那が名古屋で仕事があるっていうもんで、一緒に行ってランチしたんだ~。
でも思ったのは。ハンズメッセは初日に行くべし、でした
ではでは、ロフトから。
ほぼ日手帳2015です
今年はローズプードルに。優しい色のピンク色と中は、ミント。本物は思った以上に可愛くて。
色々悩んでこれに決めました。
柄付きのカバーで、雰囲気も変わることでしょう
なぜ、画像が横なのだろう・・・。
トートバッグももらえたので、満足。薄いちゃっちいヤツかなと思ってたんですが、LOFTさん、すみません!!こんなしっかりしたのをもらえてうれしいです。
こでかけバッグに使うです
あまり時間がないので、次へ急ごう。
と、東急ハンズへ。
もちろん、お目当ては文房具売り場、ポストカードの量り売り!!
(ポストカード文通が趣味なのです)
で、これだけ買いました。
厚さは1.2センチ、枚数にして28枚でした。
量りで測ってもらって、全部の重さ÷5って数字出してあるんだろうけど、28枚って書いてあってさ。
帰って枚数数えたら28枚だったという。でも、スリーブに入ってるのとはいってないのと、結構重さに影響してきそうだね。
イラストのカードをメインに選びました。しばわんこも、コンプリートしたと思う・・・!
ぷちねこ、ぷちいぬシリーズがもうすこしあったらなあ。
レターセットは使わないので買いませんでしたよ。
で、衝動買いに等しいのがこれ。
ザイロン。シールにしたいものを挟んで、これに通すとシールになって出てくるらしい。
切り抜きとか。
とうとう買ってしまった。何に使うのだ。こういうのを止めないとお金たまらないんじゃ・・・
まぁ、一日名古屋で遊ばせてもらって楽しかったです。
夕飯用にデパ地下でお惣菜を買いまして、すやの栗きんとんも買いまして。
もものジュースを飲んで帰ってきましたw
久しぶりに行ったデパ地下は、とても活気があって、前のデパ地下とはなにか変ったような雰囲気を感じました。
う~ん、居酒屋みたいな?
楽しかった!です!
↧
ほぼ日手帳とハンズメッセ2014
↧